仕事のメモ帳3D

仕事で学んだことや、忘れたくないことをメモしていきます

スカイウェイブ250タイプS リモコンキー 水没 故障

相棒のリモコンキーを洗濯機に放り込んでしまい、故障しました。

最寄のバイクショップに電話して現状を報告し、対応していただけるか確認します。
3件中2件は「ウチではそういうのはやってない(対応できない)」と、断られました。

■メカニカルキーでのエンジン始動方法
リモコンキーからメカニカルキーを取り出し、所定の鍵穴に挿します。
メカニカルキーを回しながらメインスイッチをOFF→ON→OFF→ON→OFF。

時計が表示されている箇所のちょい下くらいの、リモコンのランプが一定時間光り、1回点滅します。
暗証番号の1桁の回数、スイッチノブを押し込む。

リモコンのランプが一定時間光り、2回点滅します。
暗証番号の2桁の回数、スイッチノブを押し込む。

リモコンのランプが一定時間光り、3回点滅します。
暗証番号の3桁の回数、スイッチノブを押し込む。

リモコンのランプが一定時間光り、4回点滅します。
暗証番号の4桁の回数、スイッチノブを押し込む。

エンジンが始動できるようになる。

バイク屋に運び、リモコンキーとバイクを預け、私の場合は2週間ほど待ちました。
新規リモコンキー代15000円+工賃10000円=25000円でした。


ちなみにリモコン紛失の+暗証番号紛失の場合はバイク本体のシステムごと交換する必要があるため、
20万円ほどかかるそうです。暗証番号はなんにでもいいのでメモしておくことにしました。


スポンサーサイト



  1. 2012/08/15(水) 14:53:51|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

Tさん(38歳・無職)

Author:Tさん(38歳・無職)

最新記事

カテゴリ

未分類 (1)
3DCG maya (22)

リンク

このブログをリンクに追加する